01健康・医療・福祉
13子どもの健全育成
<ナルクの信念:1)自立:子供の世話ならない。強く生きる。 2)奉仕:人のために身体を動かす。 ⇒生きがい 3)助け合い:自立する仲間同士の助け合い> 主に老人介護施設に出向いて、入浴後の見守り、お話相手、ハンドマッサージ、園芸、草取り、書道、絵手紙、囲碁、朗読、音楽会、洗濯仕分け、縫い物、お茶会など。また、個人宅では留守宅外回り清掃、病院への送迎、庭の草取り、室内清掃、食事作り、散歩、買い物など社会貢献の奉仕活動では河川の清掃、赤い羽根街頭募金、子育て支援などを行っています。
活動場所:主に老人介護施設似て活動。また会員の個人宅での活動も有る。 会費:年3,000円
1994年4月20日
▲このページの一番上へ