01(保健・医療・福祉)
03(まちづくり) 16(経済活動の活性化) 20(前各号に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動)
<相互扶助の精神で、誰でも・いつでも、どこにでも出かけられる移動自由の社会づくりをめざして活動しています。
高齢になっても、障がいを持っても住み慣れた地域で生活して行けるよう支援したいと考えています>
車による外出介助サービスをしています。
一人で外出できない方の、通院・通学・通所・買い物などの送迎や付き添いなどのお出かけのサポートをしています。
ご自宅のベッドまでお迎えに行き、目的地で付き添い、ベッドに帰ってくるまで、トータルでおせわしています。
送迎だけのサービスもしています。
市内全域
365日 午前・午後
入会金(1000円) 会費(1200円/ 年)
1998年5月30日
42名
▲このページの一番上へ